すみません。
またまた、付箋がいっぱいついています(^^ゞ
今回紹介するのは、
「開業から利益の出し方まで やさしくわかる 個人事業のはじめ方」
です。
長いタイトルw
色々な事業、個人事業ですから、特にお店を出すことには詳しく書いてあります。
立地条件、周辺の市場調査の仕方、などなどです。
青色申告の書き方なども、詳しく書かれています。
40代の就職ともなると、、、政府がなんぼ「有効求人倍率が良くなった」とは言っても、
あれは、マッチング作業を全くしていない数字で、目安にも何にもなりません。
年齢だけで落とされる、落とされるだけならばまだしも、応募した企業から何社も無視されてます(;一_一)
そういう状況だと、雇われる側でいるのは無理!と感じます。
と、なれば、就活と並行してでも、できることを棚卸しして、開業という選択肢と方法を考えておく方が良いかとも思います。
この本なら、やさしく、イラスト付きで書いてあるので、「出来そうかも?」と思えてきます。
あとは、需要とセンスの部分になってくるかなとは、思いますが。
中には、融資についても書かれていますから、
お金がなくても、思い立ったが吉日!一読してみるといいかと思います!
それでは〜〜〜♪
〜〜〜 笑門福来 〜〜〜
できれば、税理のことは、税理士さんにお願いするといいらしいです♪
